ダイソン v7mattress口コミレビュー♪ダニ退治に布団クリーナー使ってみた!

PR

育児ブログ
こんにちは!おからドーナツです!

ダニ退治したいんだけど布団クリーナーって効果あるのかな?
レイコップと迷った末にダイソンv7mattressを買ってみたので、実際に使った感想・口コミを紹介しますね☆

コードレスなので使いやすいのと、吸引力があって、排気も綺麗なところがとても良かったです!
でもちょっと重い!
ミニ顕微鏡を持ってるので、ダニが居るのかどうか、吸い込んたチリやホコリを除いてみましたよ〜w




ダイソン v7mattressの口コミレビュー

ダイソン v7mattressの調べた口コミをちょっと紹介!

いい口コミ

  • 吸引力はピカイチ
  • 排気が綺麗
  • コードレスで楽
悪い口コミ

  • 重い
  • 値段が高すぎる

実際に使ってみてのレビューします!!

楽天の電気屋さんで購入しましたが、デーンとそのまま送られてきましたw

開けてみると布団用以外のパーツがいっぱい!
車の掃除にも活躍しそうです♪

充電してからじゃないと使えないので充電します!

使ってみた感想は・・・

  • シーツは端を抑えておけば巻き込まれない!
  • シーツの端以外は全然巻き込まれない!
  • 吸引力はすごいけど、巻き込まれないのでスムーズ!
  • 排気の風がぶお〜んとすごい出る!
  • 布団2組の掃除を終えてちょっと疲れた!
  • コードがないのはめっちゃ楽!

コードがないのは本当に楽♪使ってる最中にコードが邪魔になると多分イラっとするし、それぞれの部屋の布団を綺麗にしに行くのにもスムーズ♪

若干重いのはしょうがないけど、肩を痛めてる方は要注意!
私、以前に運動不足解消のために腕立てしたら肩の筋が痛くなっててw
それが翌日悪化してしまいました〜(T_T)どんだけ筋力無いんだよwっていう話なので、普通の方は大丈夫だと思います!
私のようにほぼ引きこもりの超運動不足の筋力だと辛いかも!

排気がめっちゃぶお〜んてして、子供が「わはは〜!」と喜んで風に当たりに行ってたんですがw
ダイソンの排気は普通の部屋の空気よりも綺麗らしいので安心♡

安い掃除機だと、吸い込んだチリが更に細かくなってその辺に排気として舞ってしまうそうです。それを吸い込みたくないですよね。。。ダイソンさんありがとう・・・!

ダニは天日干ししても死骸が残ってそれがアレルギーの原因になったりするそうです。外で干しても花粉などついてしまうし、結局排気の綺麗なダイソンで吸い込むのが一番!
布団たたきは逆に布団の中にアレルギー物質が入り込んでしまうこともあるそうですよ><

ダニやダニの餌となるフケなどを綺麗に取り除いて、気持ちいい布団でぐっずり眠りたいですね☆

ダニ退治に布団クリーナーは効果あるのか?

私は汚い画像を見るとウエッてなるので、取れた埃やチリは載せませんw

でも、埃やチリってこんなにあったんだ!?とビックリ!
ショックを受けるほどは取れませんでしたがw

でね、子供のお勉強になるかな〜と思って以前買ったボーネルンドのミニ顕微鏡を使ってチリや埃を拡大して見てみました!!

使ったのはこちら

台に乗せずにも使えるので、そのまま色んなところを拡大できます!
このマイクロスコープは20倍・40倍ができます。
調べるとダニは0.2mm程なので40倍なら見えるはず!?

布団を見てみると、繊維が拡大されるけどダニを発見することはできず。

ダイソンで吸い取ったチリを見てみると、キラキラとした細かいものがいっぱい!!
チリってこんなにキラキラしてるんだ!?と驚き!

ダニは発見できませんでした〜。残念なのかわからないw
キラキラしてるチリは、色んな形があったので、もしかしたら丸い楕円のチリはダニの卵かも。。。
そのほか、ダニの餌となるフケなども混じってそう。

目に見えるとショックすぎてもう寝れなくなりそうなので見つけなくて良かったかもw
いや、でも見てみたいw
マイクロスコープでダニを見つけた日には報告しますw

子供が楽しんで使っている勉強にもなるスコープはこちら

ダイソン v7mattressはどこで買うとお得?

私は、楽天ポイントを使いたかったので楽天で購入しました!ポイント還元の高かった電気屋さんで購入☆

ダイソンは店頭ではなかなか値引きしてくれないので、楽天でポイントを持っていたり、ポイント還元が高い時に買うと少しお得になります!
楽天カード楽天モバイルを使っているとポイントupしたり、「0と5」のつく日はポイントupしたり☆

私が買った楽天お店では3000ポイントくらい付きました!
※その時期によって変わると思うので、チェックしてみてくださいね☆

まとめ

この記事では、ダイソンv7mattressの口コミやお得に買える情報を紹介しました☆
ダニ退治では、ダニ捕りシートで集めてポイと捨てる方法もありますよ!

天日干しでは、ダニの死骸が残ったり、ダニが内部に逃げるだけでなかなか減らないみたいなんです!
逆に花粉などが付いてしまって余計に辛くなる可能性も。。。

定期的に掃除機でアレルギーの元になるダニの糞を吸い取ったり、ダニの餌となるフケや髪の毛なども綺麗にして、気持ち良くぐっすり!綺麗なお布団でゴロゴロしたいですね☆

他にもお役立ち記事やレビュー書いてますので、是非読んでいってくださいね

お知らせ

このブログで使用しているイラストは私【おからドーナツ】が描いています♪

LINEスタンプで販売しているイラストなので、気に入っていただけたらスタンプショップもCHECKしてみてくださいね☆

ママさん向けや、敬語やシンプルで使いやすいものなど200種類以上♡

LINEスタンプショップはこちら

おからドーナツの人気スタンプランキングはこちら

 

 

※使い勝手やシーン別で様々なおすすめスタンプのまとめ記事を書いてます

▶︎LINEスタンプおすすめまとめ記事はこちら
 

Twitterやインスタでは日常の育児4コマなど発信しています♪
フォローしていただけると嬉しいです♡

ピックアップ記事

関連記事一覧