妊娠兆候・妊娠初期症状をチェック!生理前との違いは?体験談とまとめ☆


もしかして妊娠したかも?いつもの生理前と違うかも?思い込み?なんて悩んでませんか?
一般的に言われている妊娠の兆候・妊娠初期症状と、私の体験談をお話しします♪
妊娠の兆候・初期症状をチェック
一般的に言われている、妊娠の兆候・初期症状とは?
- 月経以外の出血
- 便秘・ガス(おなら)が増える
- 眠気がある
- 食欲・味覚・嗅覚の変化(つわり)
- むくみ
- 乳房のハリ・痛み
- おりものが増える
- 基礎体温が上がったまま
- 微熱っぽく体が火照る
- めまい
- 情緒不安定になる
一般的に言われている初期症状以外にも、口内炎ができたり、腹痛や下痢・・・なんて人も!
人によって症状は様々です!中には症状が「なし」と言う人も!!
一人目の時と二人目の時ももちろん症状が違ってきたりもしますよ!!私はそうでした!
生理前との違いは?
生理前との違いは、「味覚の変化」が大きいんじゃないでしょうか。
「月経以外の出血」はある人とない人が居ます。私はありませんでした。
「おりものの変化」も私はなかったので、全部当てはまらないと妊娠じゃないってことはなく、人それぞれなんですよね。判断が難しい!
便秘や胸のハリ、火照るって言うのもいつもの生理前でも起こりうる症状なので、「いつもと違う」ってことが妊娠の兆候かもしれません!
ちょっと気になったら、市販の妊娠検査薬をフライングで使ってみるのもアリです!
私の体験談もお話ししますね〜☆
私の妊娠兆候・妊娠初期症状の体験談
妊娠に気づく前の兆候
生理予定日の少し前から。
PMSがいつもよりもひどかった。腰がほんとに重くて仕事つらいくらい。PMSによるイライラや情緒不安定や腰痛がが1週間以上も続くなんていままでなかったのでちょっと変だなって思った。あと、立ちくらみやらめまいが頻繁にありました。
そして生理予定日くらいからはちょっと体が火照った感じで、ぼーっとしました。
その頃、友人の結婚式があって「お酒飲まない方がいいような」って言う予感がして、飲まずに帰り、薬局で検査薬を購入。
空港のトイレで使ってみたら「わぁ!!」と思わずトイレの中で声出して驚いてしまいましたw
私は生理周期がそんなに乱れないタイプなんですが、この時は環境の変化があって「排卵日がかなりずれていた+夫のがかなり長生きだった」って言うミラクルでの妊娠だった模様!
二人目の時は計画的に排卵日を狙ったので、「なんか妊娠した気がする」ってその翌日から思ってて、体がポーッとして幸福感?って言うのか、ほわほわした気持ちになってました。特に産み分けの希望はなかったけど、やはり排卵日だと男の子になりやすいってのは私の場合当たってました!!
妊娠初期の症状
一人目の時は、妊娠発覚する前から「梅干し食べたい!!」って気持ちがあり、なんか胃がもやもやしてフラフラしてました。
同僚と、これつわりだわーとか笑ってたけどほんとにつわりだったw
<妊娠5周目〜妊娠初期症状>
胃がもやもや、貧血っぽくふらふら。
一人目の妊娠の時は、飲食店勤務だったので、重いもの持つし匂いで気持ち悪くなるので妊娠発覚してからすぐ辞めてしまいました;
<妊娠6週目>
食事の好みの変化。
一人目の時は、常に胃もたれで、サッパリしたのを求めるように。
トマト、オレンジやらフルーツ色々やら。梅干しやら。キュウリやら。数日間はあんまり食欲がなくてこればっか食べてた。お腹空くと気持ち悪くなったり、夜早く眠くなったり。
肉の匂いが特にダメで、一瞬で気持ち悪くなってた。
二人目の時は、ジャガイモが食べたくてしょうがなくって!!ポテトとかジャンキーなものがすごく食べたい!!一人目の時と全然違う!とビックリ。
あとは、炭酸が無性に飲みたくなった!この時も肉の匂いは苦手で、お米の匂いもダメになってしまって、麺ばかり食べてました!
産婦人科で「冷たいご飯なら匂いあまりしないから冷たいおにぎりとか食べてみたら?」とアドバイス頂き、それからは冷たいご飯も食べてました!
米は栄養あるからなるべく食べたいですよね!
<妊娠7週目>
つわりピーク!!これまでは口に何か入れていたい、食べづわりだったけど、吐きづわりに変換!
匂いに更に敏感になり、シュウマイとかヤキトリとか、肉を焼く匂いが気持ち悪くて仕方なかった。
あと、旦那のつける香水にも敏感になり。とんこつラーメンを旦那がリビングで食べてるのをシャワー中でも気づくほど。
マスクしてても匂っちゃうので、旦那に対してピリピリしてましたw
<妊娠8週目>
気持ち悪いけど吐くまでじゃないって日が多くなった。
一人目も二人目も、つわりはそこまで長期化しなくてまだマシな方だったかも?
ひどい人は入院とか点滴とかしますもんね(涙)
<妊娠9週目>
だいぶ調子がよくなってきて、散歩や買い物に行けるようになった。
しかし、夜になると気持ち悪い。
1ヶ月前から首のリンパが腫れていてすごく気になってたけど、免疫力の低下からだったようで後に治りました☆
二人目の時も、夜になると気持ち悪くなるので、早め早めに寝てました!
<妊娠10週目>
つわりがおさまってきて、食欲もアップ!!しかし食べづわりの再来なのか、お腹空くとちょっともやもや。
そして、つわり中はお風呂に入ると気持ち悪くなって長く入れなくなった。
あと、体が乾燥するとすごーーーくかゆくなって寝れないくらい痒いことも。エストロゲンの分泌により肝臓機能が低下するかららしい。
妊娠中は肌質変わりますね!
<妊娠4ヶ月>
夜中にトイレに起きたり、眠りが浅くなった。お腹の毛が濃くなった笑
つわりだいぶ治まり、焼き肉の匂いだけがダメに。
二人目の時の方がつわりが治るのが早かった気がしたんですが、上の子と過ごしてバタバタしてたからかもw
妊娠安定期から後期についての体の変化はまた別記事にて♪
まとめ
妊娠中の体の変化ってほんと人それぞれですね!
いつ頃だったか忘れたけど、妊娠中は口内炎ができまくって大変だった思い出がありますw
つわりとか、マイナートラブルとか辛いけど、長い人生の中ので考えたらほんのひと時なんですよね。
お腹の中に赤ちゃんが居るって言う大変だけど幸せな感じ。もう味わうことないのかぁ〜って思うとなんだか寂しくなります。
2000万もらえるなら3人目産んでもいいかな!って思うけどw
家事と育児以外にお金の心配することなく、自分の体調もすこぶるいい生活が保障されるなら。
それか、旦那が代わりに妊娠して出産してくれるなら3人目居てもいいかもw(無理か)
なんかグダグダ語ってしまいましたが・・・
今だけの妊婦ライフ♡大切な身体、いたわってあげましょう♡
妊娠に関する他の記事も是非チェックしてみてくださいね!




\妊娠・出産で使えるプレママLINEスタンプ作ってます/
お知らせ

LINEスタンプで販売しているイラストなので、気に入っていただけたらスタンプショップもCHECKしてみてくださいね☆
ママさん向けや、敬語やシンプルで使いやすいものなど200種類以上♡
\LINEスタンプショップはこちら/
\おからドーナツの人気スタンプランキングはこちら/
※使い勝手やシーン別で様々なおすすめスタンプのまとめ記事を書いてます
Twitterやインスタでは日常の育児4コマなど発信しています♪
\フォローしていただけると嬉しいです♡/