小田原城子供連れ@可愛い写真スポット♪忍者&姫コスプレが300円!


子供が1歳&5歳の時に小田原城の桜まつりで、コスプレをしました♪
今年はコロナの影響でお花見どころではなくなってしまいましたが。。。
引きこもって「終息したら行きたい場所リスト」を作って気持ちをなんとか保ってます!
小田原城で忍者&姫コスプレができる!
なんとー!!小学生以下300円!!
忍者と姫と武将が選べて、小さい子供から大人までサイズが揃ってます♡
1歳半でも可愛く忍者に変身できました♡
おもちゃの剣の小道具も貸してくれました!
30分くらいで返却してくださいね〜って感じのゆるいスタイルで、可愛い姿を小田原城の桜をバックに撮り放題♪♪
めちゃくちゃ楽しかったです!!
ちなみに私もせっかくなので姫のコスプレをさせてもらいましたが、本当は忍者のコスプレしたかった・・・(旦那に恥ずかしいと言われてやめたw)
コスプレの詳細こちらです↓
貸出場所 小田原城址公園本丸広場 常盤木門1階
営業時間 午前9時00分〜午後4時00分(最終貸出は午後3時30分)
利用料金 大人(中学生以上)500円・小人(小学生以下)300円※2018年4月1日より上記の料金となります。貸出時間が10分程度から1時間程度になります。
貸出衣装の種類 甲冑・打掛・忍者衣装・陣羽織
休業日 12月31日〜1月1日(年末年始)
利用方法 受付をした後、券売機でチケットを購入し、係員に渡してください。
常盤木門内にロッカーがありますのでご利用ください。
数に限りがあります。
混雑時にはお待ちいただく場合もありますので、ご容赦ください。問い合わせ 常盤木門内 080-6887-2154(営業時間内)
公式HPより引用 2020年3月の情報です
1歳なのでベビーカーで行ったのですが、結構坂がキツかった!!いい運動w
お城の付近は砂利道でベビーカー押すのは結構大変でしたが、砂利が細かいのでなんとか進む!
ちょうど桜まつりの時期だったので出店も出てて楽しめました♡
こども遊園地でめちゃくちゃ遊べる
コスプレ以外にも、子供と楽しめちゃうスポット満載の小田原城!!
まめ電車や30円で乗れちゃう乗り物まであってめっちゃ楽しいのでおすすめですよ!!
こども遊園地の詳細はこちら↓
営業時間 午前9時00分〜午後4時30分改札まで
【節電に伴う営業について】
※自動遊器具は、節電のため、回数や器具数を限定して営業します。
※バッテリーカーは、通常どおりご利用できます。
休園日 12月31日〜1月1日
料金 豆汽車、バッテリーカー 各80円
自動遊器具30円お問合わせ先 0465-22-3417
※営業時間内
私が妊婦の時には旦那と娘だけで出かけてお堀のボートにも乗ったそうです!
※LINEスタンプやLINE絵文字で、こうやって顔を隠したい時に便利な写真加工ができちゃいますよ〜!
トーク画面で写真を選択したら上の方にあるニコニコマーク😊でスタンプや絵文字がポンと写真に付けられます!
そのまま送信せずに保存だけっていうのもできます♪
一番オススメのコインパーキング
車の場合は桜の季節だと結構混雑するので、駐車場探してウロウロする人達いっぱいです!
私はたまたま運良く近くのコインパーキングに停めることができましたが、駐車場探しは覚悟した方がいいです!
(トイレが我慢できなくて、コインパーキングのところにある公共施設のトイレお借りしました!感謝!)
私が停められた便利なコインパーキング↓
観光シーズンは小田原城付近の駐車場はすぐいっぱいになってしまうので、早めに行くか朝一コースの人が帰られる頃がオススメです!
まとめ
我が家は小田原城に高速道路使って遊びに行く距離なんですが、個人的にめちゃくちゃオススメなので、コロナが落ち着いたら遠くからでもぜひ行ってみてくださいね♡
オムツ変えは多目的トイレでできます!授乳スペースは天守閣のショップの奥にあるみたいですが天守閣に入るのに入場料がかかります・・・!(授乳室だけ使わせてくださいって言ったらOKかも?聞いてみて追記しますね!)
あとは二の丸観光案内所にも授乳スペースあるみたいですよ♪(卒乳してたので自分で口コミできず申し訳ない;)
小田原城は桜以外にも、ツツジや花菖蒲、藤、紫陽花、はす、梅など色々な植物が楽しめますよ♡
私も、コロナが落ち着いたら新しく最近できた忍者館に絶対に行く予定!!w(忍者大好き!!)
<おまけ情報>
小田原の定番お土産の「菜の花」もぜひ♪どら焼き美味しいですよ♡駐車場もありました♪
早く平凡な日々が戻ってきますように・・・!!!
ではでは〜
お知らせ

LINEスタンプで販売しているイラストなので、気に入っていただけたらスタンプショップもCHECKしてみてくださいね☆
ママさん向けや、敬語やシンプルで使いやすいものなど200種類以上♡
\LINEスタンプショップはこちら/
\おからドーナツの人気スタンプランキングはこちら/
※使い勝手やシーン別で様々なおすすめスタンプのまとめ記事を書いてます
Twitterやインスタでは日常の育児4コマなど発信しています♪
\フォローしていただけると嬉しいです♡/