• HOME
  • ブログ
  • 育児ブログ
  • 卒園ちょっとしたプレゼントで貰って嬉しいもの♪友達やママ友へのプチギフトを値段別に紹介!

卒園ちょっとしたプレゼントで貰って嬉しいもの♪友達やママ友へのプチギフトを値段別に紹介!

PR

育児ブログ
こんにちは!おからドーナツです!

卒園のちょっとしたプレゼントで貰って嬉しいもの・クラスのお友達やママ友へのプチギフトを値段別に紹介します!
実際に貰って嬉しかったものや、これあげたら喜ぶなぁなど、ママ目線で紹介しますね☆

※セールや買う場所によって値段が前後しますので金額は参考程度にみてくださいね!

卒園のちょっとしたプレゼントで貰って嬉しいもの300円くらい・子供のお友達へ

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ1


スタンプは小学生になると結構使います♪
宿題に親からのサインを書いたりするのでサインの代わりにスタンプを押したり!
何種類あっても嬉しいものなのでおすすめです♪子供もスタンプ大好きでペタペタ押して喜んでます!

我が家で音読カードにスタンプを押すのに重宝しているのはこちらのサイズのスタンプです^^

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ2

王道なのはお菓子ブーケ♪
我が家も子供のお友達にお菓子の詰め合わせをもらったのでテッパンかなと思います☆
お菓子もらうと子供は大喜びです♡

一緒に過ごした大切なお友達に笑顔になってほしいですね♪

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ3

何本あっても嬉しい鉛筆もうれしい♪
我が家の場合、子供に鉛筆削りをさせるとすぐに折っちゃってどんどん短くなってしまうので・・・
大量にあったのに1年生のうちになくなりました!

手軽で予算内に収まるプレゼントを探している方には最適だと思います^^

卒園のちょっとしたプレゼントで貰って嬉しいもの500円くらい・子供のお友達へ

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ4


我が家は、お友達にヘアゴムをもらいました♪女の子には嬉しい!
娘もすごく喜んでいて、おでかけに付けて行ったり、小学校に付けていったり♪

仲の良いお友達みんなでお揃いにするのも、子どもはとっても喜ぶかと思います^^

ヘアゴム以外にも可愛いヘアピンなどもおすすめ☆

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ5

入学後にもたくさん出番のあるハンカチもテッパンです☆

すぐに汚したり、洗濯に出し忘れたりがあるので、沢山あると嬉しい^^


中に保冷剤やナプキンなど入れられるハンカチポーチはあると便利ですよ♪

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ6


消耗品のハンドクリームもおすすめです♡保湿大事です!
物が増えるのが嫌な家庭もあるので、消え物が喜ばれることも☆

外出先で使えるミニハンドソープも便利です!公園は石鹸がないところが多いので持たせておくと便利♪

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ7

あと、めっちゃおすすめなのが・・・
ランドセル型のアイシングクッキー!!めちゃくちゃ可愛いです♡
(楽天で取り扱いがあります)

実際にこちらのお店で他のクッキーを注文したのですが、「可愛い!」と子供は大喜び♪
味も優しい甘さでめちゃくちゃ美味しかったです^^
名札風もあるんですよ

卒園のちょっとしたプレゼントで貰って嬉しいもの1000円以内・子供のお友達へ

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ8

特別なお友達には記憶に残るとっても可愛いプレゼントをあげたいですよね♪
写真映えもします!

バルーンが入っていてとってもかわいい

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ9

先ほども少し紹介したアイシングクッキーですが、可愛い上に「国産バター・保存料不使用」で体にも優しいんですよ♡
名入れもできるのも嬉しい♪選ぶのが楽しいくらい沢山の種類があるので是非チェックしてみてくださいね♪
(楽天で取り扱いがあります)

実際に我が家が注文して名入れしてもらったクッキーはこちら

食べるのが勿体無いくらい可愛いですよね♡
親族にプレゼントしたのですが、「こんなに可愛いのどこで売ってるの〜!?」と、とっても喜んでもらえましたよ^^

こちらのお店で、アイシングクッキーが簡単に作れるキットも購入しました♡
自分で作るのはもちろん、子どもと一緒に作るのも楽しかったです♪思い出にもなりますね^^

卒園のちょっとしたプレゼントおすすめ10

また、実用的なプレゼントにはこれがおすすめです♪

小学生になると、ポケットが小さい服やついてない服をきた時にハンカチとティッシュ入れを持って行く子が多いです!
すぐ汚すので何個も持ってると安心♪

息子もポケットがないズボンの時につけています♪
念の為マスクを持たせる時なんかにも便利です!

卒園のちょっとしたプレゼントで貰って嬉しいもの子供のお友達へ手作り

手作りのアイテムをプレゼントしてくれるお友達も居ました♪
心がこもっていて嬉しいです♡

我が家で気に入っている、手作りグッズが作れるものはこちら

ジェミーズはきらきらしたビーズでとても可愛いのと、ビーズにゴムをはめる作業が何とも言えない気持ちよさです☆

色んな種類が作れますよ!
四葉やお花の形は特に可愛くて、もらったらハッピーになれそう♡

フルーツ形もとってもキュート

他にもハマっている手作りグッズ用品は・・・アイロンビーズ!
自由に自分で考えて作れるのが魅力♪大人もハマっちゃう!

幼稚園・保育園のクラス名にちなんだものを作ると、更に思い出に残るかも^^

卒園プチギフト300円くらい・ママ友へ

お世話になったお友達にちょっとしたお礼、お返しなど気にされない程度のプチギフトはおすすめです♪

やっぱりもらって嬉しいのはお菓子・・・!!!
4個セットでラッピングもされているので嬉しい♪

卒園プチギフト500円くらい・ママ友へ

紅茶なども嬉しい!育児中の息抜きに、素敵な香りの紅茶は癒されます♡

また、親子で楽しめる栽培キットもおすすめ!
育って花が咲くまで、じっくり楽しめるので、特別な思い出になりそうです♡

卒園プチギフト1000円以内・ママ友へ

ハンドクリームなどの消耗品は嬉しい&春らしい桜の香り♪
日本製なのもポイント☆

バスボムブーケも可愛くて嬉しい♪
毎日の育児や家事に疲れた体を少しでも癒してほしいですね^^

我が家は当時、卒園ギフトを何にも考えてなかったのですが、ママさんからプレゼントをいただいてびっくり&嬉しい&焦りでした!
貰っちゃったけど何にも持ってきてない〜申し訳ない〜と;
連絡先を知ってるママさんには後日お返しできましたが、突然連絡先を知らないママさんからもらうことも・・・!
(娘が大好きだった男の子のお母さんからでした♡ファンレターかラブレターでも渡したのかもしれないw)

誰にでも渡せるお菓子などを予備で用意しておくと安心かもしれません^^
鞄の中に忍ばせておいて、想定外の方からもし何かいただいたら
「あっ!うちからも、良かったら・・・^^」と渡せたら、我が家のようなモヤモヤはなくなりますw

ついで買いにおすすめ

また、メッセージカードを一緒に入れると、より温かみがますプレゼントになると思います♪
メッセージカードの無料テンプレートはこちらの記事にて
>卒園メッセージカード枠イラスト無料ダウンロード♪親から子供へおめでとう☆

卒園・入学で使えるLINEスタンプも発売してますので、チェックしてみてくださいね♡

おからドーナツのイラストが使われたおもちゃが発売!

他にも子供向けの素材やおすすめグッズの記事も書いてます

お知らせ

このブログで使用しているイラストは私【おからドーナツ】が描いています♪

LINEスタンプで販売しているイラストなので、気に入っていただけたらスタンプショップもCHECKしてみてくださいね☆

ママさん向けや、敬語やシンプルで使いやすいものなど200種類以上♡

LINEスタンプショップはこちら

おからドーナツの人気スタンプランキングはこちら

 

 

※使い勝手やシーン別で様々なおすすめスタンプのまとめ記事を書いてます

▶︎LINEスタンプおすすめまとめ記事はこちら
 

Twitterやインスタでは日常の育児4コマなど発信しています♪
フォローしていただけると嬉しいです♡

LINE公式アカウントに登録してくれた方限定のイラスト素材配布中♪

友だち追加

ピックアップ記事

関連記事一覧