チャレンジスタートナビは退会後も使えるの?返却は必要?

育児ブログ

こんにちは!おからドーナツです!
チャレンジ1年生にに入会したはいいけど、退会したいな・・・と思ってませんか?
そんな時に出てくる疑問!
「チャレンジスタートナビは退会後も使えるの?」
はい!使えます!!故障するまでは!
1年生の途中で退会した我が家ではガンガン使っております!
ただし、機能は増えません。退会する前の機能のままです。(そりゃそうか)
なので、使わなくなったら兄弟に使い回しってこともできちゃう☆
ただし!!準備スタートボックスの申し込みで4月号を待たずに退会する場合は、送料自己負担で返却しないといけません!!
なぜなら、チャレンジ1年生準備スタートボックスは4月号とセットでの入会が必須のためです!
「入学直前!学習準備ボックス」先行お届け後の退会・学習スタイル変更について
- 「入学直前!学習準備ボックス(1年生準備スタートボックス)」お届け後に4月号からの受講を取りやめる場合は、お客さまの送料ご負担ですべてご返品をお願いいたします(4月号の退会締切日は2020/3/2(月)です)。
※ベネッセホームページより引用 2020年の情報です。
我が家は、スタートナビを申し込んだ後、数ヶ月続けた後に退会したので返却せずに自由に使いまくっております!
もし退会を考えているならば、4月号の後の解約のタイミングをオススメします!
参考になれば嬉しいです♡
退会に関する他の記事やママにオススメの記事も書いてます

チェレンジ1年生を退会しようか悩んだ時に出てくる疑問!
「退会後の赤ペンと努力賞のポイントはどうなるの?」
はい!一度獲得した「努力賞ポイント」は退会後も、利用できます!
ただし、有効期限があるので気をつけて下さいね☆
我が家も退会した後に努力賞のポイントを...

今回はママにオススメのLINE絵文字を紹介します♪
お母さんがよく使う家事全般の絵文字や、子供の送り迎えや習い事で使えるネタも!
ミルクやベビーカーなども入っているので、赤ちゃんママから小学生ママまで幅広く使えちゃいます♡
ぜひチェックしてみてくださいね☆
...

おからドーナツの「ママにおすすめのLINEスタンプ」を紹介します♪
出産してママになると、今まで以上にLINEを使うことが増えますよね!
ママ友と連絡を取るようになったり、親族に子供の近況を伝えたりだとか・・・
幼稚園のクラスLINEグループなんかもあったり・・・
...
お知らせ

このブログで使用しているイラストは私【おからドーナツ】が描いています♪
LINEスタンプで販売しているイラストなので、気に入っていただけたらスタンプショップもCHECKしてみてくださいね☆
ママさん向けや、敬語やシンプルで使いやすいものなど200種類以上♡
\LINEスタンプショップはこちら/
\おからドーナツの人気スタンプランキングはこちら/
※使い勝手やシーン別で様々なおすすめスタンプのまとめ記事を書いてます
Twitterやインスタでは日常の育児4コマなど発信しています♪
\フォローしていただけると嬉しいです♡/